- HOME
- 園について
園について
園概要
教育のねらい
幼児期の発育発達には、めざましいものがあります。
そして幼稚園の教育は、小学校に向けての単なる準備教育ではありません。
集団生活を通して、健全な体と心のバランスのとれた豊かな人間形成の基礎を養うところです。
単なる知識の習得よりも、この時期にしておかなければならないこと、この時期だからできることがたくさんあります。
それは自分の好きな遊びを思う存分楽しんだり、友だちと共に同じ経験を共有すること。
子どもたちは多くの遊びを通して、友だちとかかわり、その体験(体験から得る実感)の中から、自立性や他者を思いやる心が芽生えます。
幼稚園名 | 国立冨士見台幼稚園 |
---|---|
運営法人 | 学校法人 小澤学園 |
所在地 | 〒186-0011 東京都国立市谷保7179-1 |
TEL | 042-572-2849 |
保育時間 | 7:30~18:30 |
活動紹介
農園の活動
初めての体験。初めての発見。初めての心地良さ。
谷保天満宮を南に進んでいくと、、、園所有の観察農園が見えてきます。
谷保天満宮を南に進んでいくと、、、園所有の観察農園が見えてきます。
この観察農園では、季節によってじゃが芋ともち米を育て、収穫します。
子どもたちは収穫を経験することはもちろん、作物の生長の過程も見学します。
農園行事では親子での参加となりますので、楽しい思い出をつくると同時に、収穫を振り返りながらご家庭で美味しく召し上がっていただきたいと思います。
農園行事をとおして、作物ができるまでの工程を肌で感じ、感謝の気持ちをもってご飯を食べる。
そんな心を育てたいと考えます。
そんな心を育てたいと考えます。
じゃが芋掘りやお餅つき
春先に子どもたちの手で種芋を植えています。
じゃが芋が生長し、食べ頃を迎え、収穫を今か今かと待ちわびている6月にじゃが芋掘りを行います。
始めは葉や茎しか見えなかいけれど、土の中からたくさんのじゃが芋が顔を出すと子どもたちは大興奮!!
じゃが芋が生長し、食べ頃を迎え、収穫を今か今かと待ちわびている6月にじゃが芋掘りを行います。
始めは葉や茎しか見えなかいけれど、土の中からたくさんのじゃが芋が顔を出すと子どもたちは大興奮!!
袋いっぱいのじゃが芋をお持ち帰りします。
次の幼稚園では「じゃが芋おいしかった~」「○○にして食べたよ!お手伝いもしたんだ!!」など嬉しい声がたくさん聞こえてきます。
じゃが芋掘りを終えると、畑はもち米を育てるため田んぼに変身します。
園で育てた苗を用いた田植え、稲刈りや脱穀を親子で経験し、子どもたちはもみすりや精米の工程も見学します。
そして11月には待ちに待ったお餅つき。
お父さんお母さんと一緒にぺったんぺったん。美味しそうな音が園に鳴り響きます。
お米ができるまでの過程を経験し、さらに収穫したお餅の味は格別!!
忘れられない味、大切な思い出が心に刻まれます。
じゃが芋掘りを終えると、畑はもち米を育てるため田んぼに変身します。
園で育てた苗を用いた田植え、稲刈りや脱穀を親子で経験し、子どもたちはもみすりや精米の工程も見学します。
そして11月には待ちに待ったお餅つき。
お父さんお母さんと一緒にぺったんぺったん。美味しそうな音が園に鳴り響きます。
お米ができるまでの過程を経験し、さらに収穫したお餅の味は格別!!
忘れられない味、大切な思い出が心に刻まれます。
トウモロコシ狩りや梨狩り、さつま芋掘りも!!
近所の農家さんが、丹精込めて育てて下さった作物の収穫体験をさせて頂きます。
採り方やお話をしっかりと聞いていざ収穫!!
上手に収穫できたときには満面の笑顔も溢れます。
ご家庭で美味しく召し上がってくださいね。
採り方やお話をしっかりと聞いていざ収穫!!
上手に収穫できたときには満面の笑顔も溢れます。
ご家庭で美味しく召し上がってくださいね。
剣道の時間
剣道を通して、正しい姿勢、反射神経、集中力、
礼儀、謙虚で素直な心、思いやる気持ち、
人間としての基礎、基本を学びます。
礼儀、謙虚で素直な心、思いやる気持ち、
人間としての基礎、基本を学びます。
年長になると理事長先生が自ら力を入れて指導している「剣道」の練習が始まります。
剣道だからと言って、チャンバラごっこのように、竹刀を持って打ち合う遊びをするわけではありません。
ホールに入ってからの礼儀や姿勢、竹刀の持ち方やかまえ、足の運び方など、
剣道の歴史の中で培われた基本的な動作を楽しく指導しています。
☆剣道の様々な動きや、背筋を伸ばし相手をしっかり見る剣道の目は、正しい姿勢をつくる要素になっています。
☆注意して物事を見て集中することで素早い反射神経や判断力が身についてきます。
☆剣道では、勝手わがままな行動は許されません。
☆「礼儀」とは、おじぎがきちんと出来ると言う意味ではありません。
同時に練習相手に対する思いやりや感謝の気持ちをもつことが大切。周囲に対する謙虚で素直な心を学ぶことが出来ます。
同時に練習相手に対する思いやりや感謝の気持ちをもつことが大切。周囲に対する謙虚で素直な心を学ぶことが出来ます。
☆自分自身の精一杯の力と知恵を使って練習し行動する意識を培います。
体操の時間
子どもたちのたくましい成長のために
運動能力や体力の向上は欠かせません。
運動能力や体力の向上は欠かせません。
国立冨士見台幼稚園では、毎日の自由遊びをとても大切にしています。
その中で、体力や運動能力は、自然に積み重ねられていくと考えています。
さらに、より系統立てた運動能力や体力の育成のために、課外教室だけでなく保育時間内においても体育専門の講師による体育の時間を取り入れています。
絵画の時間
何をどう描くかを教えるより、
描きたいもの、伝えたいものが、子どもたちの心の中にどのような大きさで
芽生えているか、育っているか…を、大切にしたいと思います。
描きたいもの、伝えたいものが、子どもたちの心の中にどのような大きさで
芽生えているか、育っているか…を、大切にしたいと思います。
テーマやモチーフは一人一人の発想によるものです。
大切にしているのは、結果よりも過程。効率の良い直火でなくても、じっくり温度を維持する温煎のような時間です。
自由な発想、自分のペースで絵の具という素材を通じて考え、表現しています。
又、その事が成長の糧になるのだと受け止めています。
体操と同様に、課外教室担当の絵画専門の講師による絵画の時間を保育中に取り入れています。
体操と同様に、課外教室担当の絵画専門の講師による絵画の時間を保育中に取り入れています。
新園舎について
どっしりと重厚感があり、安全・安心の園舎
子どもたちが毎日生活する場所ですから、不意の地震からも子どもたちを守ってくれる、
しっかりとした園舎づくりを心がけました。同時に、「子どもたちが生活する場所」だからこそ、
子どもたちの豊かな「感性」と「夢」を育む場所にふさわしい、機能性とデザインを求めました。
木の温もりと香り漂う多摩産の杉や檜を
ふんだんに使った室内
ふんだんに使った室内
木の香りいっぱいの、温もりのある保育室で過ごす子どもたちの姿を想像しながら設計しました。
「生き物」である木が持つ、暖かみのある質感や安らぎを感じさせる香り、木目の美しさなどは子どもたちの内面の成長に、大きな影響を与えると考えます。
さらに、保育室や廊下などは、ゆったりとした広さを持たせた、ゆとりある保育空間を実現しました。
遊び心をくすぐる、「本読み・遊びコーナー」
子どもたちはときには薄暗い場所や、ヒミツめいた穴ぐらなどの狭い空間を好みます。
二階へ上がる階段下のちょっとしたスペースを利用した、木造船のキャビンを思わせる「本読みコーナー」。
さらに二階の廊下には、登り棒やアスレチックなど、アイデアいっぱいの「遊びコーナー」が設けられていて、子どもたちの旺盛な遊び心に応えます。